妊婦健診 かかった費用全公開。 [マタニティライフ]

おはようございます。

べびた、おとといに点滴が全てとれて、昨日はお鼻のチューブもとれました!なので、病院で沐浴させてきました。通常、NICUは出産後すぐに入る赤ちゃんがほとんどなので、お人形で練習してから、沐浴を看護師さんに教わって実施するようですが、私は10日ほどお家でべびたと過ごしていたことを看護師さんに説明し、練習などは全部なしにしてもらい、沐浴も普通どおりにいれてもらってOKですよ~と言っていただき、久々のべびたの沐浴でした。

今は面会に行ったときは抱っこも出来ますし、自立授乳(時間が決まってなく、べびたが泣いたら授乳)も始まり、タイミングによっては、私が哺乳瓶で母乳をあげたり、授乳も出来るようになりそうです。
でも、ここまで回復していても、まだ退院の話しは全然出てきません。。
毎日、毎日、まだかな~、いつになったら退院かな~とぼやく日々です。


さてさて、タイトルにある通り、今日は妊婦健診費用を集計してみたいと思います。

私の住んでいる市の妊婦健診の補助は金額が違う回数券が14枚(1万5千円券1回、1万3千円券1回、6,000円券10回、5,000円券2回)最大合計98,000円です。


私は一番最初の健診(妊娠している可能性があるため受診したとき)で胎児の心拍が確認できたため、6週というかなり早い段階で母子手帳をもらってくるように病院で言われました。次回から血液検査が入り、高額の支払いになるため、母子手帳をもらって、補助券を使って受診してくださいという病院の配慮です。
病院によっては、心拍確認できても、4ヶ月頃になるまで母子手帳をもらってくるように言わないところもあるようなので、私はかなり早くにもらってきたのだと思います。

そのため、初回以降は全て補助券の使用です。いくらのものを受付に出すかは受診時に指示されます。

14回の補助券でしたが、出産が予定日より6日早かったので、1枚余りました。(出産した次の日が健診予定でした。)そこで、先日、初回の健診の領収書と使わなかった助成券を持って市の保健センターへ行き、助成の申請手続きを行ないました。これで、未使用助成券の分の金額が後日還付されます。

私は、心拍確認も最初で確認でき、逆子でもなく、体重も血圧も全く異常がなく、予定日も超過しなかったため、なんと14回の助成券ぴったりの受診回数となりました!
実は、予定日を超過すると週に2回、場合によっては毎日のように受診しなければならなくなり、そのたびに保険診療外の料金を支払わないとダメになります。私の行っていた病院では健診は1回6,300円です。NST検査などは別料金なので、毎回実施されるとかなりの家計へのダメージです。
何のトラブルもなく、予定日よりちょこっとだけ早く出てきてくれたべびたに感謝です(笑)

では、以下が健診費全額です。

初回:6,300円(後日5,000円の助成あり。) 実費:1,300円
2回(検査あり):17,910円(15,000円助成) 実費:2,910円
3回(検査あり):9,500円(6,000円助成) 実費:3,500円
4回(投薬あり):6,510円(6,000円助成) 実費:510円
5回(4DエコーDVD代420円含む):6.720円(6,000円助成) 実費:720円
出血のため受診(保険診療なので、助成券使えません):実費 3,080円
6回:6,300円(6,000円助成) 実費:300円
7回:詳細不明(13,000円の助成) 実費:0円 ←検査があり助成券使用後支払い0円なため明細がありません。
8回:10,090円(6,000円助成) 実費:4,090円
9回:6,300円(6,000円助成) 実費:300円
10回:6,300円(6,000円助成) 実費:300円
11回:6,300円(6,000円助成) 実費:300円
12回:9,100円(6,000円助成) 実費:3,100円
13回:9,890円(6,000円助成) 実費:3,890円
14回(投薬あり):6,690円(5,000円助成) 実費:1,690円

以上です。

実費負担合計金額は25,990円!助成があってもそれなりの金額ですね。これに交通費往復バス大400円×14回5,600円をプラス。。31,590円。
病院によって検査料金は違うと思いますが、金額は一般的だと思うのでこれぐらいはかかるということになります。私の通っていた病院は、毎回エコーも診察もあり、4Dエコーは無料で見てくださり、DVDに録画してくれます。
時々、マタニティブログを拝見すると助産師さん健診??のようなもののみの方とかいらっしゃるようですが・・それってナンでしょう??診察じゃないですよね??

私の通っていた病院でも助産師さんとお話しする機会が妊娠期間中に3~4回設けられていましたが、診察後にあくまでアドバイス、相談といった感じでした。

今、妊活中の皆さま、これから考えている方に少しでもお金の準備の目安になればと思います♪
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:妊娠・出産

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。